項目 作業項目 写真1 写真2
写真3 写真4
ディーゼル機関車

DF50 #1
メーカー:天賞堂
真鍮(年代物)

・電流値:200mA
・アドレス:0501
・デコーダー:ESU Lok Pilot
 スタート電圧:CV#2=20
 加速率:CV#3=28
 減速率:CV#4=35
 最大電圧:CV#5=255
 中間電圧:CV#6=125
 負荷調整(低速):CV#52=48
 負荷調整:CV#56=0
・オーバーホール→MP化
・テールランプ
ギア:ウォーム串刺し→MPギア
モーター:MV-8Canon EN22(高速)に取替

DF50 #2
メーカー:天賞堂
真鍮(年代物)

・電流値:200mA
・アドレス:0501(#1と重連)
Sound_D:ESU LokSound V4.0(DF50)
 スタート電圧:CV#2=20
 加速率:CV#3=28
 減速率:CV#4=35
 最大電圧:CV#5=255
 中間電圧:CV#6=125

 負荷調整(低速):CV#52=48
 負荷調整:CV#56=0
 音量:CV#63=170(MAX=192)
・オーバーホール
・テールランプ
ギア:ウォーム串刺し→MPギア
モーター:MV-8→Canon EN22(高速)に取替

・ESUサウンド化
  YouTube動画は下をクリック↓
[動画挿入方法]:
@ホームページ・ビルダーの左側のナビメニューから「写真や画像挿入」→「Flashタイトル」→「リンク・BGM」タグ→YouTubeのURL

A画像がないとダメなので、画像を選択

DD51 #1
メーカー:エンドウ
ダイカスト(年代物)

・電流値:200mA
・アドレス:0511
・デコーダー:ESU Lok Pilot
 スタート電圧:CV#2=20
 加速率:CV#3=28
 減速率:CV#4=35
 最大電圧:CV#5=255
 中間電圧:CV#6=125
 負荷調整(低速):CV#52=48
 負荷調整:CV#56=0
・テールランプ
ギア:ウォーム串刺し→MPギア
モーター:V19→EN22→トラクション→MP化

DD51 #2
メーカー:エンドウ
ダイカスト(年代物)

・電流値:200mA
・アドレス:0511(#1と重連)
・Sound_D:ESU LokSound V4.0(DD51)
 スタート電圧:CV#2=20
 加速率:CV#3=28
 減速率:CV#4=35
 最大電圧:CV#5=255
 中間電圧:CV#6=125

 負荷調整(低速):CV#52=48
 負荷調整:CV#56=0
 音量:CV#63=192(MAX=192)
・テールランプ
ギア:ウォーム串刺し→MPギア
モーター:V19→Canon EN22(高速)に取替

・ESUサウンド化
  YouTube動画は下をクリック↓
YouTube貨車の増結・切離し↓

DD51 #3
メーカー:エンドウ
ダイカスト(年代物)

・電流値:200mA
・アドレス:0513
・デコーダー:DH123
 スタート電圧:CV#2=
・テールランプ
ギア:ウォーム串刺し→MPギア
モーター:V19→Canon EN22(高速)に取替

DD51 #4
メーカー:KATO
プラスティック

・電流値:100mA
・アドレス:0514
・デコーダー:DH123
 スタート電圧:CV#2=
・デコーダー搭載



KATO製は非力なので、現在休止中

DD13 #1
メーカー:エンドウ
真鍮(年代物)

・電流値:200mA
・アドレス:0131
・Sound_D:ESU LokSound V4.0(DD13)
 スタート電圧:CV#2=20
 加速率:CV#3=28
 減速率:CV#4=35
 最大電圧:CV#5=255
 中間電圧:CV#6=125

 負荷調整(低速):CV#52=48
 負荷調整:CV#56=0
 音量:CV#63=192(MAX=192)
ギア:ウォーム串刺し→MPギア
モーター:??→トラクション→Canon CN16(高速)に取替→MP化

・ESUサウンド化

DD13 #2
メーカー:エンドウ
真鍮(年代物)

・電流値:200mA
・アドレス:0131(#1と重連)
・デコーダー:ESU Lok Pilot
 スタート電圧:CV#2=20
 加速率:CV#3=28
 減速率:CV#4=35
 最大電圧:CV#5=255
 中間電圧:CV#6=125
 負荷調整(低速):CV#52=48
 負荷調整:CV#56=0
ギア:ウォーム串刺し→MPギア
モーター:??→トラクション→Canon CN16(高速)に取替→MP化

DD54 #1
メーカー:エンドウ
ダイカスト

・電流値:200mA
・アドレス:0541
Sound_D:ESU LokSound V4.0(DD54)
 スタート電圧:CV#2=20
 加速率:CV#3=28
 減速率:CV#4=35
 最大電圧:CV#5=255
 中間電圧:CV#6=125

 負荷調整(低速):CV#52=48
 負荷調整:CV#56=0
 音量:CV#63=170(MAX=192)
・テールランプ
ギア:MPギア
モーター:Canon EN22

・ESUサウンド化
10
DD54 #2
メーカー:エンドウ
ダイカスト

・電流値:200mA
・アドレス:0541(#1と重連)
・デコーダー:ESU Lok Pilot
 スタート電圧:CV#2=20
 加速率:CV#3=28
 減速率:CV#4=35
 最大電圧:CV#5=255
 中間電圧:CV#6=125
 負荷調整(低速):CV#52=48
 負荷調整:CV#56=0
YouTube動画は下をクリック↓
・テールランプ
ギア:MPギア
モーター:Canon EN22
11
DE10 #1
メーカー:KATO
プラスティック

・電流値:100mA
・アドレス:1001
・デコーダー:DH123
 スタート電圧:CV#2=
・デコーダー搭載
・テールランプ
KATO製は非力なので、現在休止中
12
DE10 #2
メーカー:KATO
プラスティック

・電流値:100mA
・アドレス:1002
・デコーダー:DH123
 スタート電圧:CV#2=
・テールランプ

KATO製は非力なので、現在休止中
13
DD50 #1
メーカー:あすか模型
真鍮

・電流値:200mA
・アドレス:0506
Sound_D:ESU LokSound V4.0(DF50)
 スタート電圧:CV#2=20
 加速率:CV#3=28
 減速率:CV#4=35
 最大電圧:CV#5=255
 中間電圧:CV#6=125

 負荷調整(低速):CV#52=48
 負荷調整:CV#56=0
 音量:CV#63=170(MAX=192)
・テールランプ
ギア:MPギア
モーター:Canon DN22→EN22

2軸→4軸駆動化

・ESUサウンド化
14
DD50 #2
メーカー:あすか模型
真鍮

・電流値:200mA
・アドレス:0506
・デコーダー:ESU Lok Pilot
 スタート電圧:CV#2=20
 加速率:CV#3=28
 減速率:CV#4=35
 最大電圧:CV#5=255
 中間電圧:CV#6=125
 負荷調整(低速):CV#52=48
 負荷調整:CV#56=0
YouTube動画は下をクリック↓
       
     
計14両 金属モデル:11両
プラモデル:3両
☆鉄道模型
[車両整備(改造)記録]
<ディーゼル機関車>
inserted by FC2 system